MEMBER PROFILE
2012年 入社
Y・U
設備管理/水島支店 設備部 製銑保全課
―入社のきっかけはなんですか?
私は就職活動をする中で、物作りの原点ともいえる鉄鋼業界に興味がありました。その鉄鋼業界の大手鉄鋼メーカー各社と直接仕事をしている大阪富士工業に興味を持ちました。ほかにも数社に興味を持ちましたが、その中でこの会社を選んだ理由は、体育会系で私が育った環境が存分に発揮できると考えたからです(笑)。人事担当の方や会社説明をされている先輩の社員と喋っている中でその部分を非常に感じました。
もう一つ、就職活動を進める中で、安心感を持てるというのが自分の中では大きかったと感じています。大阪富士工業は従業員数が2000人を超えており海外にも進出しているとても大きな会社です。やはり規模が大きいというのは、就活生にとって会社を選択するうえでとても大きな要因となってくるのではないでしょうか。私はそういった点にとても安心感をもつことができ、自信をもって選んだことを覚えています。
―どんな新入社員でしたか?
私が配属されたのは岡山県の水島支店、設備部製銑保全課という部所でした。製銑保全課という名前を聞いただけでは全く分からず、職場にいってみると職人さんたちがうごめいている職場で最初の自己紹介では声が震えていたと思います。ですが、強面の職人さんでもこちらが分からないなりに真剣に取り組んでいると、色々教えてくれたりしてすぐに馴染むことができました。
(製銑:せいせん。鉄鉱石から銑鉄をつくること。また、その工程。)
―今の仕事の内容とやりがいを教えてください
JFEスチール構内での設備保全業務を行っています。具体的には工事現場を下見して工事計画を考え、作業者へ伝える為必要な書類の作成等があります。その他にも構内での安全や品質に関する教育を計画的に行ったり、仕事に必要な資格を受講させたりもしています。日々の仕事としては現場のパトロールを行い、作業者が安全に作業を行っているか、工程通り作業が進んでいるか等を確認しています。
入社当時から転勤や配置転換等が無く勤務先は変わっておらず、職場環境に大きな変化が無く安心して仕事を続けることができています。
―将来の夢はなんですか?
私は設備部で保全業務を担当していますが、今現在大阪富士工業で保全業務を行う上で機械の据付や修理、交換等をメインに行っています。会社全体としても保全業務を行っている部署は多数あります。しかし、土木関係や電気関係の工事を行っていないのでそのような分野にも対応できるような人材となり、大阪富士工業の保全業務の幅を広げて一貫しての建設仕事を引き受けることができるようにしていきたいです。
また、今の仕事に必要になると思う資格を自分で調べて資格取得をしたいと会社に問いかけると、講座のために仕事の休み等の調整を行っていただき、資格取得に本気で取り組むことができました。そのおかげで一級建築施工管理技士の資格を取得することができました。取得にあたってのバックアップをしてくれた会社にはとても感謝しています。この資格を活用して大阪富士工業の仕事の幅をさらに広げることができればと考えています。
―休日は何をして過ごしていますか?
俄然アウトドア派です。夏はウィンドサーフィン、冬はスノーボード、春秋は山登りにキャンプととてもアウトドアなことが好きです。今までは友達とやることがほとんどでしたが、今の職場になってからは同僚と遊びに行くことがよくあり、お互いの家族でホームパーティーをしたりすることもあります。同僚とは趣味も合うのでよく飲みに行ったり遊びにいったりもしています。ちなみに、写真は鳥取県の大山という山に登った時の写真です。
―就活生へメッセージ(アドバイス)をお願いします。
就活生のみなさん!就職活動はすぐに結果が出ない先の見えないしんどいものです。しかし、この時期の頑張りがみなさんの将来に大きく関係してきます。就職活動で重要なのは周りの人と違う発想を持つことだと思います。その為には自分を知ることがとても重要です。就職活動に正解はありません!自分が正しいと思った道をとことん掘り下げて、悔いの無いように自分が納得できるまで、最後の最後まで頑張ってください!