法人営業~高炉メーカーや製紙会社、電力会社への技術提案営業

提案営業職(東日本営業部) ※転勤なし

東日本営業部とは

東日本営業部の拠点である小見川工場の歴史は古く、1969年に千葉県香取郡小見川工業団地に21,951平方メートルの広大な敷地を持ち設立されました。
大阪富士工業の東の拠点として特殊肉盛溶接、溶射、大型製缶、大型機械加工を行い主に関東地区製鉄各社や鋼板メーカー各社から評価を頂いています。
研究開発部門との連携による高度な技術力や尼崎工場、泉北工場と共に広範囲な製造体制が確立されています。
2004年度には小型鍛鋼焼入れロールの製造技術の導入をはかり、事業の拡大を行い全国の圧延メーカーに実績を伸ばしています。
今後も更に品質、納期、コストで顧客満足を高める努力を行って参ります。

======================
所在地
〒289-0306 千葉県香取市上小堀1564-1

アクセス
 東関東自動車道佐原香取IC出口より車で約10分
JR水郷駅から車で10分 

従業員数 11名
======================

PR Contents

肉盛溶接

溶接は通常、部材同士を接合する技術ですが、肉盛溶接はこの技術を表面処理に応用した方法です。
主な目的は表面改質や形状復元で、部品の表面に適切な金属を肉盛することで、全体を高価な金属で製作するよりもコストを抑えつつ性能を向上させることができます。
また、腐食や摩耗で損傷した部品を肉盛溶接で修復することで、繰り返し使用が可能になります。
肉盛溶接は、溶射やめっきに比べて厚い層を形成でき、母材と肉盛層が冶金的に結合するため、より高い耐久性を発揮します。また、この技術は省資源性に優れ、不要な廃棄物を減らし、環境への負荷を最小限に抑える点でも大きなメリットがあります。

溶射

溶射とは燃焼炎や電気エネルギーを用いて各種材料を溶融または半溶融状態にし、それらを基材表面に積層させて性能を高める表面改質技術の一つです。
大阪富士工業の溶射技術では、肉盛溶接と同様に性能向上・コスト低減をお客様へ提供し、省エネルギー化、省資源化にも貢献しています。
溶射は熱影響が表面改質技術の中でも著しく低い特徴があり、基材の大小を問わず性能を高める表面改質はもちろん、補修工事も実施することができます。
また工場内での溶射施工に加え、大型のプラントなどへの現地工事を実施することが可能であり、溶射に関する設備の保有台数も充実しています。

鍛鋼ロール

鍛鋼ロールは、厳選された原料を特殊製錬して得られた高清浄鋼を鍛錬して作られます。
鍛錬により鋼の組織はより微細化され、また、後工程の熱処理において、強じん性と硬さという相反する性能を付与されて圧延に耐えうるロールが作られます。
特に大阪富士工業のロールは長年の技術の蓄積により十分な硬さと硬化深度を実現しており、お客様より好評を得ています。
高硬度・高深度焼入を可能にした特殊誘導焼入装置により、高品質・高性能なロールを提供しています。
冷間圧延ロール、熱間圧延ロール及び溝ロールなどの一般焼入れ品からHs100程度の高硬度ロール(箔ロールなど)の特殊品まで、多品種の焼入れロールの製造が可能です。

募集要項

職種 法人営業~高炉メーカーや製紙会社、電力会社への技術提案営業
雇用形態 正社員
仕事内容 当社保有技術である表面改質、補修、形状変更を目的とした肉盛溶接・溶射などの「技術を売る」提案型の営業活動を行います。
高炉メーカー、製紙会社、電力会社など、比較的大規模な工場設備を持つメーカーがお客様。
お客様の加工ニーズを収集しながら、当社の技術を最大限に活かした提案にチャレンジしてください。

具体的には、得意先や工場生産管理スタッフとの打ち合わせ、見積もり、報告書作成や現地立ち合いなど。
経験を積んでいただいたら新規顧客開拓なども手掛けていただきます。
対象となる方 高卒以上
資格 普通自動車免許(AT可)
勤務地 千葉県香取市上小堀1564-1
※マイカー通勤可
勤務時間 8:15~17:00
給与 229,800円~
<内訳>
基本給:214,800円+地域手当:15,000円

2024年実績
賞与4.0ヵ月分(1年計2回合計)
休日休暇 120日(うち3日ウェルネス休暇として付与)
※週休2日制(月 8日以上、基本的に土日祝)
※1年に数日土曜日出勤があります。
G.W 、夏季、年末年始
年次有給休暇(初年度10日付与)

創立記念日休暇
慶弔休暇
裁判員制度休暇
産前産後休暇
育児休業
子の看護休暇
介護休業
介護休暇
生理休暇
定年旅行休暇
転勤休暇
など
待遇・福利厚生 交通費規定内支給
各種社会保険
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)完備
退職金制度
財形貯蓄
各種慶弔金
保養所
クラブ活動
育児休業制度
育児短時間勤務制度
育児時差出勤制度
介護休業制度
介護短時間勤務制度
資格・技術・知識取得制度 
応募方法 下記応募ボタンより応募フォームにてご応募下さい。
追って、こちらよりその後の選考内容をメールにてお知らせいたします。

書類選考(履歴書・職務経歴書)
  ↓
二次面接(筆記試験+面接)@小見川工場(千葉県香取市)
  ↓
最終面接(役員面接)@本社(兵庫県尼崎市)(交通費・宿泊費支給)

勤務地・所在地

▶︎GoogleMAPで見る

応募フォームに進む

お電話でのご応募TEL 06-6487-1866

お電話でのご応募TEL 06-6487-1866

募集要項を見る 応募する
お電話でのご応募 06-6487-1866